前回の投稿から1か月がたちました。東京など7都府県で緊急事態宣言が発出されております。新潟県の感染者は、45人にまで増えております。
ご承知のとおり病初期は風邪、インフルエンザと区別することができません。そういう方が混み合っている待合室においでになると、そこで多数の患者さんに広がってしまう危険があります。通院中の患者さんには、コロナウイルス感染が命にかかわるようなご高齢の方もおられます。そのような状況になれば、医院もしばらく休診という形になるでしょう。
そのような危険を最小にするため、当院では下記の対策をはじめております。
1.風邪症状で受診希望される方は、医院にお電話(025-370‐7810)ください。直接来院されないようお願いします。原則、駐車場の車内での診察となりますので、ご了承ください。
2.定期受診中で電話再診をご希望の方は、医師が電話 で病状を確認した上でご希望の薬局に処方箋をファックスします。料金は後日お支払い願います。
3.咳がでる方はマスクの着用をお願いします。
4.入室後に手洗いお願いします。
5.待合室は7人までとします。8人目以降の方は、駐車場でお待ちください。
6.1時間毎に医院の換気をします。待合室の雑誌は撤去しました。
7.インフルエンザの簡易検査、溶連菌感染の迅速検査はしません。
以上、よろしくお願いします。
後日変更する場合がありますが、その都度ご報告します、
Comments are closed.